学校法人宮本学園

園児がのびのびと生活している幼保連携型認定こども園としてみやま市で元気に運営中

お問い合わせはこちら

認定こども園とは

その子にとって必要な関わりで保育と教育を行います

認定こども園とは

保育と幼児教育の両方を取り入れる施設として、未就学児を預かっています。子どもの年齢に合わせた保育・教育を行い、小学校入学に向けて成長していく姿を職員一同で見守っています。
随時行われている見学・説明会では、子ども達がのびのびと園生活を送っている姿や美味しい給食、その他の教育内容を詳しく説明していきます。ご入園を検討している保護者様や、どの園に預けるか迷っている保護者様必見の内容となっています。お問い合わせの上、ご予約をお待ちしております。

幼保連携型「認定こども園」の概要

幼保連携型認定こども園とは認可幼稚園と認可保育所が連携して就学前の0歳~6歳までの子どもに幼児教育(文部科学省からおりてきた幼稚園教育要領に基づいた教育)そして保育(厚生労働省からおりてきた保育所指針に基づいた保育)を行う機関です。
「年令によってその時々にその子に必要な関わりをする」という考え方のもと園児たちを幼稚園・保育園の籍で分けるのでなく、年令によって保育と教育を分けます。
3歳~5歳児の保育園児は幼稚園児とクラスで混在となり幼児教育を行います。

0歳児~5歳児まで保育士資格と幼稚園教諭の免許を持った保育教諭が保育と教育を行います。

認定こども園の運営

  保育園籍(2号・3号認定) 幼稚園籍(1号認定)
登園

7:15~
園バス利用有り(2歳~5歳の希望者のみ)
8:00園発~9:15園着(この時間内の利用に限る)

7:15~
園バス利用有り(2歳~5歳の希望者のみ)
8:00園発~9:15園着(この時間内の利用に限る)
保育・教育 0,1,2歳児は保育所保育指針に沿っての保育
満3, 3,4,5歳児は幼稚園教育要領に沿っての教育
満3, 3,4,5歳児は幼稚園教育要領に沿っての教育
給食 月~土までの6日間 給食有り 月~金まで5日間 給食有り
月・水・金、全員給食
火・木、お弁当(希望給食有り)
※長期休業中の希望給食有り(給食費を頂きます)
降園 16:00~18:15
園バス利用/15:00~16:00
バスコースで毎月時間が変更します
※毎週土、幼稚園の長期休業中は運行なし
15:00~16:00
園バス利用/15:00~16:00
バスコースで毎月時間が変更します
※毎週土、長期休業時の一時預りはバスの運行なし

一時預り
延長保育

希望者のみ。おやつを食べて18:15~18:45までの30分間。(有料) 希望者(一時預りを申し込んでいる場合のみ)
おやつ有り16:00~18:45(有料)
長期休業
春・夏・冬
長期休業 無し
休日
日・祝祭日・12月30日~1月3日
長期休業有(春、夏、冬休み小学校に準ず)
長期休業期間中の一時預り有り(有料)
行事 参観日/土曜日(6月、2月)
運動会/10月第2土曜日(予定)
発表会/12月第2土曜日(予定)
午前中のみ
参観日/土曜日(4月, 6月, 9月)
運動会/10月第2土曜日(予定)
発表会/12月第2土曜日(予定)
午前中のみ

 


保育士資格と幼稚園教諭の免許を持った保育教諭が在籍

幼保連携型ということで、保育士資格と幼稚園教諭の免許の両方を所持している保育教諭が在籍し、子どもと関わりながら成長を見守っています。厚生労働省で定められている保育所指針と、文部科学省で定められている幼稚園要領の両方を取り入れた保育と教育を行い、遊びの中で無理なく子ども達に理解させています。小学生になるために必要な力を、園で生活しているうちに身に付け、スムーズに小学校生活に慣れる役割も果たします。
卒園児の保護者様より、「通わせて良かった」と言っていただけるような園を常に目指して運営していきます。「保育園と幼稚園どちらに入園させようか迷っている」「教育に強いと言われている幼稚園に預けたいが仕事もしたい」そんな保護者様にピッタリの園ではないでしょうか。見学・説明会で、さらに詳しい内容をお伝えいたしますので、ぜひ一度ご来園をお待ちしております。

就学前の子どもに必要な教育と保育をご提供しています

幼少期の子どもにとって表現力はとても大切な力です。のびのびと自由に過ごすことができる環境が整った園では、集団に馴染み、同年代の子どもとたくさん会話をし、感情を表に出すことが増えてきます。よって、自己表現力が高められ、豊かな心の持ち主になれます。他にも、知識が豊富な保育教諭による活動で、様々な力を身に付けることができるでしょう。
ご家庭だけでは、見ることができない成長した姿も園では見られます。お友達と仲よく遊ぶ姿はもちろん、リーダーシップを発揮する姿、喧嘩をしてしまったお友達に謝り仲直りする姿、人前で自信をもって自分の気持ちを伝える姿など、たくさんあります。運動会やお遊戯会、保育参観では、子どもの成長をじっくりと観察できる良い機会です。保護者様と職員が一緒に子どもの成長を見届けることができる機会を多く設け、園とご家庭が一緒に子どもを育てているという気持ちになりたいです。

元気いっぱいに園生活を送れるような工夫をしています

園庭で元気に走り回る姿やたくさんのおもちゃで遊ぶ姿、たくさんの絵本を選んでお気に入りの一冊を選ぶ姿など、園だからこそできる遊びがたくさんあります。園内の環境は、安全確認を行い、子どもがのびのびと存分に遊べる広さを確保しております。そのために、職員は目を光らせて危ない箇所はないか、おもちゃは年齢に適しているものかなどの確認をしています。保護者様が安心して子どもを預けられるような工夫をしておりますので、お任せください。
日々の遊びや活動が子どもにとって思い出となるよう、楽しく過ごせるような遊び方の工夫もしております。ご家庭で子どもが話す思い出話に耳を傾けてみてください。楽しかった話や美味しかった給食、仲の良いお友達の話などたくさん出てくるのではないでしょうか。聞いている側も楽しくなってしまうような、印象に残る毎日が過ごせるよう職員一同力を入れて運営を進めています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。