学校法人宮本学園

福岡県みやま市で運営する認定こども園内の幼児教育部分をご紹介いたします

お問い合わせはこちら

園について

子どもたちが遊びと教育の時間を楽しく過ごせる場として

教育方針

教育方針

☆学校教育法第77条および78条に従って「にこにこ げんきに なかよく」をモットーに幼児の保育を行っています

★健康で安全に気をつける子供の育成
★ねばり強い精神力を持つ子供の育成
★誰とでも仲良く遊べる、楽しく遊べる子供の育成

教育目標

☆文部科学省で定められている5領域(健康  人間関係  環境  言葉  表現)を遊びの中で無理なく理解させています

★健康・・・・丈夫で健康な体をつくる  強い心を育てる
★人間関係・・思いやりの心を育てる  社会や集団のルールがわかる
★環境・・・・伸び伸びとした環境でいろいろな事を学習する
★言葉・・・・遊びや生活の中で豊かで精妙な言葉を交わし覚える
★表現・・・・豊かな心を育てる

保育目標

★基本的な生活習慣や態度を身につける
★運動、遊び、食育を通して健康な体を作る
★豊かな感性を育て創造性を養うgjhkhkh
★豊かな心情と言葉を養い思考力を育てる
★意欲を持ち最後までやりぬく力を育てる

学年目標

0歳児・・・・たっぷり食べてしっかり遊びぐっすり眠る
1歳児・・・・模倣しながら生活の自立をはじめる
2歳児・・・・自分の好きな遊びを見つけて楽しむ事ができる
3歳児・・・・自分の好きな遊びを見つけて友達と関わる事ができる
4歳児・・・・園生活を楽しみ、様々な活動に積極的に取り組む
5歳児・・・・クラスの中で自己発揮する事ができ、自主的に園生活を進めていく

 

※令和4年度より 専門の体育教諭が日々の保育の中で随時行っています

★体育あそび(運動 教育 あそび)
・・・0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

 

※講師の先生を招いて

★絵画教室・・・4歳児 5歳児(石井先生)

★英語教室・・・5歳児(エガシラ英会話スクール)

子どもの持つ力を最大限に表現できる場

幼稚園・保育園コース

子どもには大人が想像できない程、無限の力を持っています。純粋な心を持っている幼児期の豊かな心と感性を生かし、表現力を身に付けていきたいです。園生活の中では、豊かな心と感性を育むことができる環境づくりを行っています。
子どもが全力で安全に園生活を楽しむことができるよう、職員一同で心掛けながら幼児教育を実行しています。小学校に向けた、生活で子ども達の成長を一緒に見守っていきませんか。

教育について

 岩田幼稚園(保育園籍の3歳以上児を含め)では2歳~就学前まで
 法律で定められた最初に入学できる学校が幼稚園であることを
 ふまえ小学校との連携を大切にしながら幼児教育を行います。

 

 保育時間 月~金 午前9時00分~午後3時00分
 預り保育は午後3時30分~午後6時45分まで(別途利用料必要)
 長期休業期間の一時預り、希望給食有り(別途利用料金必要)
 送迎用園バス利用可能(2歳以上児)(別途利用料必要)

特色

絵画教室

絵画教室

水遊び

水遊び

発達段階を配慮した水遊びを楽しみます

体育あそび

体育あそび

給食

給食

栄養士・調理師を配した安全、清潔な給食室を完備

お誕生会

お誕生会

絵本の時間

絵本の時間

保育について

 岩田のびのび保育園では0歳(生後6ヶ月以上)~就学前まで保育を行います。
0歳児には園児3人に対し1人、1、2歳児には園児6人に対し保育士1人の割合で配置しアットホームな環境の中でクラスを運営します。
 0,1,2歳児は保育中心、3,4,5歳児は保育園籍・幼稚園籍にかかわらず、幼児教育を受けます。

特色

0,1歳児の保育室

0,1歳児の保育室

2歳児の保育室

2歳児の保育室

トイレトレーニング

トイレトレーニング

0・1歳児の沐浴

午睡

給食

給食

おやつ

おやつ

厨房設備

その子にとって必要な関わりで保育と教育を行います

認定こども園とは

保育と幼児教育の両方を取り入れる施設として、未就学児を預かっています。子どもの年齢に合わせた保育・教育を行い、小学校入学に向けて成長していく姿を職員一同で見守っています。
随時行われている見学・説明会では、子ども達がのびのびと園生活を送っている姿や美味しい給食、その他の教育内容を詳しく説明していきます。ご入園を検討している保護者様や、どの園に預けるか迷っている保護者様必見の内容となっています。お問い合わせの上、ご予約をお待ちしております。

幼保連携型「認定こども園」の概要

幼保連携型認定こども園とは認可幼稚園と認可保育所が連携して就学前の0歳~6歳までの子どもに幼児教育(文部科学省からおりてきた幼稚園教育要領に基づいた教育)そして保育(厚生労働省からおりてきた保育所指針に基づいた保育)を行う機関です。
「年令によってその時々にその子に必要な関わりをする」という考え方のもと園児たちを幼稚園・保育園の籍で分けるのでなく、年令によって保育と教育を分けます。
3歳~5歳児の保育園児は幼稚園児とクラスで混在となり幼児教育を行います。

0歳児~5歳児まで保育士資格と幼稚園教諭の免許を持った保育教諭が保育と教育を行います。

認定こども園の運営

  保育園籍(2号・3号認定) 幼稚園籍(1号認定)
登園

7:15~
園バス利用有り(2歳~5歳の希望者のみ)
8:00園発~9:15園着(この時間内の利用に限る)

7:15~
園バス利用有り(2歳~5歳の希望者のみ)
8:00園発~9:15園着(この時間内の利用に限る)
保育・教育 0,1,2歳児は保育所保育指針に沿っての保育
満3, 3,4,5歳児は幼稚園教育要領に沿っての教育
満3, 3,4,5歳児は幼稚園教育要領に沿っての教育
給食 月~土までの6日間 給食有り 月~金まで5日間 給食有り
月・水・金、全員給食
火・木、お弁当(希望給食有り)
 
降園 16:00~18:15
園バス利用/15:00~16:00
バスコースで毎月時間が変更します
※毎週土、幼稚園の長期休業中は運行なし
15:00~16:00
園バス利用/15:00~16:00
バスコースで毎月時間が変更します
※毎週土、長期休業時の一時預りはバスの運行なし

一時預り
延長保育

希望者のみ。おやつを食べて18:15~18:45までの30分間。(有料) 希望者(一時預りを申し込んでいる場合のみ)
おやつ有り15:30~18:45(有料)
長期休業
春・夏・冬
長期休業 無し
休日
日・祝祭日・12月30日~1月3日
長期休業有(春、夏、冬休み小学校に準ず)
長期休業期間中の一時預り有り(有料)
行事 参観日/土曜日(6月、9月)
運動会/10月第2土曜日(予定)
発表会/12月第2土曜日(予定)
午前中のみ
参観日/土曜日(4月, 6月, 9月)
運動会/10月第2土曜日(予定)
発表会/12月第2土曜日(予定)
午前中のみ

 


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。